
レスポンシブデザインを採用したサイトはかなり増えてきましたが、意外にもなかなか見かけないのがECサイト。国内の大手ECサイトの多くは、PCとスマホでサイトを分けています。(2015年4月時点)
対して、海外のECサイトを見るとレスポンシブデザインを導入しているところが多いんです!
今回はその中でも、個人的にオススメの5サイトをご紹介します。
1.Neiman Marcus 老舗デパートが運営するECサイト
まずはアメリカで100年以上の歴史を持つ老舗デパート、ニューマン・マーカスのECサイト。
セレブ御用達だけあってハイブランドがずらり、のラグジュアリーショッピングサイトです。イギリスのNet A Porter (ネッタポルテ)ともよく比較されていたりします。

http://www.neimanmarcus.com/
シンプルな構成と、わかりやすく探しやすい導線は本当に参考になります。
商品ページ内のZOOM機能はスマホでも使いやすく、小さな画面でも細かなディテールが見れるのは安心ですよね。
2.SHOWPO イケイケなギャル服(?)専門のECサイト
さてお次はオーストラリアのECサイト。 少しけばい イケイケなお姉サマたちがこれでもかとグラマラスなスタイリングを提案している、いわゆる“ギャルファッション”のレディースファッション専門サイト。
お値段もかなりお安いのでグローバルで人気があります。

http://www.iloveshowpo.com/
女性向けということで商品数も多く賑やかなサイトですが、PCと比べて表示コンテンツを少なくしたり、バナーの見せ方をスマホでは変えていたりと、スマホでもストレスなく利用できます。
インスタグラムと連動したスタイリング機能が特徴なのですが、お気に入り数の表示やShareのしやすさ、関連商品への導線など見習いたい点ばかり。。
特に、よく見られているのであろうカテゴリへの導線を、スマホではヘッダー下部へベタ貼りしているあたりなど、非常に参考になります。
※研究のため頻繁に見ているサイトなので、だんだんと イケイケなギャル服 掲載商品が欲しくなってきたりして・・・。今年の夏は私もイケイケデビューかもしれません。(でも欲しいと思わせるサイトってすごいですよね!!)
3.Farfeth 日本進出もしているイギリスの尖鋭的ファッションECサイト
さてさて、お次は日本語サイトもできて最近話題のラグジュアリーショッピングサイト、Farfeth。

http://www.farfetch.com/
個人的には超・超・超好きなサイトです。
コンテンツはハイセンスな素材の良さが活かされたものが多く、なかなか真似できませんが、スマートな商品ページに、お気に入り・カートアイコンを押した時のまさか!な挙動などしびれるものばかり。(※スマホでは一部異なります。)
実はレスポンシブデザインを採用したのはごく最近。少しずつ機能も増えており、より使いやすくなっていますので引き継続き要チェックなサイトです。
4.boohoo イギリス最大手のECサイト
お次はご存知の方も多いかも?昨年、試着専門の実店舗をNYに出店していたboohooです。

http://www.boohoo.com/
商品数・コンテンツ共にボリュームがあるのですが、個人的にはあまりそれを感じず、すっきりとしたサイト構成だなと思っています。
その理由、こちらも個人的に思っているのは導線の引き方がうまいのかなと。商品一覧でのナビゲーションや、各ページからの導線など、とっても参考になります。
5.T・K・MAXX ヨーロッパの各地に出店しているディスカウントショップのECサイト
最後は、イギリス全土、そしてドイツやポーランドにも出店しているディスカウントショップT・K・MAXXが運営しているECサイトです。
男性、女性、子供用のアパレルから、おもちゃ、インテリア、お鍋、ガーデニング用品・・となんでも売っているこのサイト。莫大な情報量を、こちらも割とスマートにまとめています。
商品が多い分、商品ページ内のレコメンド機能が見やすく、これが結構重宝。なんとなくサイトを見ていても、これいいかも~なんて物に辿りつけたりします。
まとめ
独断と偏見のサイト紹介でしたが、百聞は一見にしかず、まずはサイトをご覧いただくことをオススメします。
レスポンシブデザインは、1から構築するスマホサイトと比べれば、どうしてもデザイン上の制限が出てしまうもの。
ですが、今回ご紹介した5つのサイトはサイトTOPからの導線の引き方、各コンテンツの見せ方、ナビゲーションの使いやすさなど、その辺のハンデを感じさず、どれも素晴らしいサイトばかり。非常に参考になりますよね!
レスポンシブデザインを、しかもECサイトを構築したいと考えている皆様。国内のシェアが少ないからって不安になるのは早いですよ!
国内のECサイトの何倍も、何十倍も売り上げを誇っている海外ECサイトの面々が、きちんと不備なく運営していますのでご安心ください!
さて、ネットショッピングが昔から大好きなワタクシ。まだまだコレクションはたっぷりありますので、今後も定期的にサイトをご紹介しようと思います~~!